2016年9月19日月曜日

寺院巡り

はっきりしない毎日ですねぇ~
こんなに雨模様が続くなんて…
青空が恋しいです

さて寺院巡りといっても
お彼岸も近いので
昨日母とお墓参りにいったのです

父の眠るお墓は東京、
世田谷区烏山の寺町にあります
26の寺院があつまっており
お彼岸のお中日ともなると大渋滞

なので以前は電車をつかっていたのですが
久我山の駅から歩くとかなりあるので
最近は少し早めにでかけることにしています
幸いお天気もどうにかもっています
境内はいつもきれいに手入れがゆきとどき
心が洗われる思いです 
北烏山の専光寺
創建は1604年だそうで
浮世絵師の喜多川歌麿のお墓もあります

行った時間はお参りの人々も一段落したようで
とても静かでした
お参りをしていると母が
おばあちゃん(母のおかあさん)のところにも
ずいぶん長い間いってないねぇ、といったので
じゃあいってみる?っと。

実は母が最近よくそのことを口にしていたので
元気が残っていたらまわってみようかなと
ひそかに思っていたのでした

ナビをセットしてスタート
都内はほとんど走ったことがないので
ちょっと不安でしたが
連休中日の東京は道もすいていて
30分ほどで到着しました
文京区小日向の善仁寺
浄土真宗本願寺派
創建は1289年という歴史あるお寺です
このあたりは山坂が多く
善仁寺も斜面にそってお墓がならんでおり
母方の祖父母代々のお墓は
長い階段をのぼりきったさらに先、
見晴らしの良い一番奥の高台にあります

2年半前の祖母の法事の際は
母は腰をいためていて
参加できなかったので気になっていたようです
その後骨折もしてしまったので
もういけないねぇ~と言ってたのですが…

どうにか階段ものぼって
お参りできました
母も嬉しそうです
さすがに歴史を感じさせる境内
奥の高台には文京区の保護樹木、
ブナ科のスダジイの大木があります

石仏も太い根とともに浮き上がってる感じで
アユタヤが思い出される光景
寺院巡りもできて有意義な一日となりました

また帰りのナビをまちがえて途中まで
一般道でセットしてしまったので
護国寺、神楽坂、迎賓館、神宮外苑、
青山墓地…と(車中からですが)
これまた思わぬ東京見物ができてよかったです

0 件のコメント:

コメントを投稿